先週2日間だけ帰省していました。
帰省中にどうしても行きたかった
…いや、正確に言うと食べたかったもの。
高尾山薬王院の精進料理。
母と夫と3人でお護摩を受けたあと精進料理を頂いてきました。
実はこの精進料理、お坊さんが作っているのではなく
料亭などで料理の修行をした料理人が
おもてなし用に作っている精進料理なので美味しいのです♪
おもてなし用精進料理なのでめちゃくちゃ豪華
大食漢の夫のお腹も満たしたようでした。
オーガニックにはこだわっていないと思うのですが
それでも一品一品
丁寧に手作りされていることがよくわかります。
そして、かなりの手間暇のかかった料理であることもわかる。
お出汁をベースに
素材の味を活かした
素朴なんだけど無駄のない味付け。
実に美味しいです。
私たちは予約必須の天狗膳3800円を頂きましたが
高尾膳2800円もあります。
予約なしで食べられるそば膳も時期によってやっていたりいなかったり。
でも、せっかくここまで来たのだから、といつも天狗膳にしてしまい
他のは食べたことがありません(;^_^A
山寺の中でお護摩修行をして静かに精進料理を頂く。
都会から1時間半の非日常空間オススメです。
私とLINEでお話しませんか?

https://line.me/R/ti/p/%40sih0689s
【人気記事】
アンチマクロビの視点①
外食をたっぷり満喫する方法
シンプルな方程式
何を基準に選ぶ?ごはんがグンと美味しくなる調味料
マクロビ初期の日記①
とっておきの不幸
誰も教えてくれない!玄米VS白米白書
後悔しない人生には理由がある
欲張り布ナプキン
マクロビで得られる7つのメリット
マクロビの3つのデメリット
快適で暮らしやすい生活を飲み物からスタート!
ちょっとした習慣で差がつく電磁波対策
↓ポチっとお願いします↓



にほんブログ村
