夫と一緒に暮らし始めてから4ヶ月。
先日、ついに体重が-11kgまで到達しました。
もうこれには夫も私も大喜び!
さっそく写真撮影して比較♪♪
なんと!!!
おなかがぺったんこになりました。
おしりもスッキリ!
まぁBEFORE写真が29歳のおなかではないということには触れないであげて下さい(笑)
アトピーの方も昨年よりは調子がいいみたいで
春夏は痒くて痒くて仕方がなかった背中が
今年はほとんど痒くなく、
血も出てこない、と言っています。
頭皮と首の痒みはまだあるので辛そうには見えるのですが
少しずつ少しずつ
いろいろ試してみようと話しています。
さて、そんな夫が家でどんなごはんを食べているかと言うと…
揚げ物がお好きなので、春野菜の天ぷらや
大豆ミートで作った油淋鶏
小魚も時々…
べジ餃子
あ~もうこれは何か忘れました!!w
ポテトサラダっぽいものが写っているような?
あ、揚げ物も…
いや~
この頃はよく作っていました、私(笑)
マクロビごはんって美味しい♪
お野菜だけでも満足できる♪
ってことを始めに知ってほしかったんです。
そして、美味しく楽しく我慢せずに痩せてもらいたかった。
マクロビごはんならそれが可能だと言う確信もあったので。
ちなみに、マクロビごはんは
カロリーだけ見ると普通のお食事の1/2~1/3のカロリーだそうです。
我慢はせず、なので
外での外食は思い切り楽しんでいました。
週に1~2回は何も気にせず外食してきます。
正直、外食のない時期はドンドン体重が落ちて
外食をすると一気に体重が跳ね上がるので
クッソー!!!!と思った時もありましたが(笑)
さてさて、このような体重減の一番の理由は
腸がキレイになったことにあります。
腸のお掃除をするのに、毎日の玄米とお味噌汁は最強コンビ!!
それに加え、腸を汚すお肉を家ではやめました。
腸が汚れていると
油でべたべたの壁にテープがつかないように
体に良いものを食べても吸収してくれません。
夫の場合は独身1人暮らし8年の間
100%まじりっけなしの外食・中食でしたので
その間に相当ためこんでいました。
なので少し加速する為に(と言っても本人からの提案でしたが)
2回ほど3日間のファスティングも行いました。
たぶん我慢はこの時だけなんじゃないかな?
昼ごはんも本人が満足するまで好きにさせています。
常時我慢をさせてしまうとその反動がどこかで来るので
自然と体重が減るように
食生活を整えることで補っています。
さて、夫の目標体重はあと6kg。
おそらくここからの体重減は緩やかになってくると思います。
またご報告致します♪
今回はダイエットの食事内容を中心に書きましたが
食事のタイミングも大切です。
気になる方はこちらをお読みください。
私とLINEでお話しませんか?

https://line.me/R/ti/p/%40sih0689s
【人気記事】
アンチマクロビの視点①
外食をたっぷり満喫する方法
シンプルな方程式
何を基準に選ぶ?ごはんがグンと美味しくなる調味料
マクロビ初期の日記①
とっておきの不幸
誰も教えてくれない!玄米VS白米白書
後悔しない人生には理由がある
欲張り布ナプキン
マクロビで得られる7つのメリット
マクロビの3つのデメリット
快適で暮らしやすい生活を飲み物からスタート!
ちょっとした習慣で差がつく電磁波対策
↓ポチっとお願いします↓



にほんブログ村
